お問い合せ ご利用ガイド HOMEへ戻る
文字サイズ
小 中 大

沈金とは

沈金とは
沈金とは天然漆塗りで仕上げた塗りの表面を、刃物を使い模様を彫る。
彫った部分に生漆を刷り込み余分な漆をふき取った後、金粉や、金箔を入れ、模様を浮き上がらせる技法。

線彫りの場合、線の強弱、または太い線、細い線により模様をリアルに表現する。また点彫りの場合は大きな点で米粒位、小さな点は拡大鏡をかけながら限りなく小さく彫り、独特のグラデーション的な遠近感を感じることが出来る。
いずれの技法も幾重にも塗り重ねた塗り物だからこそ、その表現を可能としている。また金沢が金箔の産地であることからも、沈金技法をより発展させたと考えられる。
 

関連記事

沈金彫詰シリーズ
〜工芸品を飾るとその場が暖かくなります。〜
一覧に戻る

用語

あ行か行さ行た行
な行は行ま行や行
ら行わ行

記事カテゴリ

ご質問について

会社概要 利用ガイド プライバシーポリシー 免責事項